図面指示・設計変更によるVA・VEのポイント

タップ加工の下穴深さ確保によるコストダウンのポイント

Before

機械部品でボルト穴を加工する際には、タップ加工を行います。タップ加工は多少喰いつきがあるため、有効深さ以上に深く加工する必要があります。図面の指示でこのように下穴深さが浅い場合は、工具に成形を施す必要が生じてしまいコストアップとなります。

After

タップ加工で喰いつきが起こることを考慮して、上図のように下穴深さを大きめに確保することができれば、工具に成形を施す必要がなくなり工数を削減することができます。したがって、機構上問題がなければ、有効深さに対して下穴に余裕を持たせることによって、コストダウンを図ることができるということです。

タップ加工は、機械部品にねじ切りを入れる加工で多少喰いつきが生じるため、有効深さよりも若干下穴にゆとりを持たせる必要があります。十分な下穴が確保できない設計で部品の加工を行う場合、加工現場では工具の成形といったひと手間が加わりコストアップとなるためです。そこで、設計者は上記の事情を加味して、ねじ切り部位の下穴を検討することが求められます。